tamaño de fuente: + - prefijar
RSS 1.0
G a t a  D u r m i e n t e  -  d i a r i o
Volver al índice
Firefox :: Faster Safer Cuter
Say No to corrupt Audio CDs
三次元なんかに興味あるか、ばーか。

Tópicos Recientes

* まもなく移轉
當サイトはまもなく移轉します。

* みっくみく事件の決着
驚いた。ドワンゴが殆ど完全に折れる形で、しかもこんなに早く決着が付くとは思はなかった。こんな結末になるとは夢にも思はなかった。

* Quốc ngữ と日本語
ベトナム語は六つの聲調を持つ言語であるが、現在それを表記する爲に用ゐられてゐる Quốc ngữ ではその六声調を書き分ける事が出來るらしい。

* 自然物と信仰/生體機械としての人間/初音ミク/オープンソース戰爭
みっくみくが JASRAC された件には非常にもやもやとさせられる。だから出來るだけ消化しようと試みた。Every man thinketh his burden is the heaviest.

* HsHyperEstraier 0.1
HyperEstraier の Haskell 用バインディングである HsHyperEstraier を公開した。

Lee más...

_ viernes, 29 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.14.5; tzolkin = 8 Chicchan; haab = 18 Ceh [Trackback Ping]

完了:
・クライアントのログインを受け付ける。パスワードが指定されていたらそれもチェック。
・サーバー及びクライアントとのコネクションの切断を正しく処理する。

次:
・#channel@networkのパースと生成
・nick@networkのパースと生成

_ martes, 26 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.14.2; tzolkin = 5 Ik; haab = 15 Ceh [Trackback Ping]

サイトの死

興味深い文章です。一読をお勧めします。

「マナー違反」には同意出来ないが、軽々しい閉鎖は読者を残念がらせる他に何の意味も無いという点については、+ 激しく同意 +。あるサイトAが消滅した時、それを喜ぶ人数よりも悲しむ人数の方が多いと思われる。というのはAが嫌いなら自分が見なければ良いだけだが、Aが好きだった人間はAが無くなったという問題を解決しようが無いからである。


偽林檎 CVS更新
■surfaces.txt  「//」で始まる行をコメントとして読み飛ばす
■surfaces.txt  行頭および行末の空白は削除

_ lunes, 25 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.14.1; tzolkin = 4 Imix; haab = 14 Ceh [Trackback Ping]

木曜まで忙しくて書いている暇が無いのでメモ。折角考えた事を忘れてしまっては困る。

初期nick
plumはconfで指定されたnickでサーバーにログインするが、その後でクライアントが接続する際にそれと異なったnickを指定した場合、例えばconfで「PHO」をnickとして使うように設定しておきながらクライアントがlocalhostからnick「foo」ユーザー名「bar」で入ってきた場合、plumはクライアントに向かって「:foo!bar@localhost NICK PHO」を送る。クライアントの想定するnickと実際のnickが喰い違わないように。

prefix
サーバーから送られたメッセージに関しては、plumはそのprefix部分を決して弄らない。クライアントから送られたメッセージは、1) サーバーにはprefixを付けずに送り、2) 同時に接続している他のクライアントにはprefix「:PHO!bar@localhost」を付けて送る。接続先サーバーから見たprefixでなくplumから見たprefixである点に注意。

motdモジュールの動作
motdモジュールの性質:
1. サーバー毎にmotdを記憶出来る
2. クライアントがログインする度に接続中の全サーバーのmotdを出力する
3. 定期的にサーバーにMOTDコマンドを送り、最新のmotdを取得する

実装:
・motdモジュールは自身にmotdメッセージが記憶されていない状態でサーバーからmotdを受け取ると、それを覚えると同時にクライアントにも転送する。
・既にmotdメッセージを覚えているサーバーからmotdを受け取った場合、それはクライアントに転送しない。

メインプログラムがサーバーへのログインを行ない、自動的にmotdが鯖から返って来た時、motdモジュールはそのmotdを記憶しつつ、接続中のクライアントがあればそれにも転送する。
サーバーへのログインが終った後にクライアントがログインした場合、motdモジュールはそのクライアントに全サーバーのmotdを送る。
クライアントがMOTDコマンドを発行した場合、motdモジュールは記憶していた全てのmotdを消去し、各サーバーにMOTDコマンドを送る。するとmotdモジュールには何も記憶されていない状態でmotdが返って来るため、覚えつつクライアントに転送することになる。
motdモジュールはTimerを利用し、例えば24時間に一回、各サーバーにmotdを送る。返ってきたmotdは既に覚えているサーバーからのものであるため、ここでは記憶内容を更新するだけに留め、クライアントには転送しない。

クライアント接続時のmotd出力とチャンネルの履歴
クライアントが接続した際にplumが最近受け取ったprivmsgおよびnoticeをクライアントに送るモジュールがあるが、このモジュールとmotdモジュールを同時に使った場合に、motdより先に履歴が送られてはならない。motdより重要な履歴がクライアントからはスクロールして見えなくなってしまうからである。
これはプラグインの記述の順序だけで対応出来るようにしなければならない。

_ domingo, 24 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.14.0; tzolkin = 3 Ahau; haab = 13 Ceh [Trackback Ping]

タイマー実装完了。
シングルスレッドで定期的な処理を行なう事の概念としてはCocoaフレームワークのNSTimerが大いに参考になった。
勿論シングルスレッドなのでタイマーの実行に何秒もの時間がかかると他のタイマーは実行を待たされるわけです。

aquaskk-7.tar.bz2が消えていたので再upしました。
自分で消した覚えは無いので多分デリられたのでしょう。
11月4日から今日まで327hit。サイズも1MB程度で、デリられるほどでは無いと思うのですが… まあ様子見。


そういえばサイトの再構成をすっかり忘れてた。
面倒ですね、これ…

_ sábado, 23 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.13.19; tzolkin = 2 Cauac; haab = 12 Ceh [Trackback Ping]

PINGが来たらPONGを返すところまで書いた。
たったこれだけでも、実際には次の処理が出来たことになる。
・confファイルのパース
・サーバーに接続し、NICKとUSERと必要ならPASSを送信
・NICKが既に使われていたら別のNICKでリトライ
・selectを用いたシングルスレッドでの送受信
・プラグインのロード、アンロード、起動、終了
・各種エラー処理

残り:
・クライアントからの接続を受け付ける
・タイマー
・サーバーから切断されたり、そもそも接続出来なかった時の処理
・様々なプラグイン

_ jueves, 21 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.13.17; tzolkin = 13 Caban; haab = 10 Ceh [Trackback Ping]

・明日までにi386アセンブラのレポート。手付かず。かなり面倒。 完了
・来週の木曜までに化学実験レポート再提出。中程度の面倒臭さ。
・来週の木曜までに本日分の化学実験レポート提出。面倒臭さは全実験の中でもトップレベル。



……………コード書けません。∧||∧

_ miércoles, 20 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.13.16; tzolkin = 12 Cib; haab = 9 Ceh [Trackback Ping]

IO::Selectを使って二つのサーバーへ同時にログインするところまでは成功。
こんな感じで出来るようです。

my $selector_for_receive = new IO::Select;
# 読むべきソケットを登録

while (1) {
my $selector_for_send = new IO::Select;
# 書き込むデータがあれば、そのソケットを登録

my ($readable_socks,$writable_socks) =
IO::Select->select($selector_for_receive,$selector_for_send,undef,undef);
foreach my $sock (@{$writable_socks}) {
# ソケットに書けるだけ書く
}
foreach my $sock (@{$readable_socks}) {
# ソケットから読めるだけ読む
}
}


勿論、実際のコードではループの度にIO::Select作り直したりはしてませんけどね。

_ domingo, 17 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.13.13; tzolkin = 9 Ben; haab = 6 Ceh [Trackback Ping]

plumもどき作ってます。
select使ってシングルスレッドでソケット通信をやるコードを書くのは初めて。
今まではソケットといえばスレッドだったので。

plumがあるのに何のためにわざわざ書き直すかといえば、plumは実用上は問題が無くてもコードが(控え目に言っても)分かりにくいから。私にはあれのプラグインを書いたり修正したりするのは無理です。頭が痛くなる。

…とまあ、ここに書いてしまえば読む人も居るだろうから、途中で面倒になって放り投げる確率が下がるわけです。そうやって放り投げられたプログラムの破片がこのHDDには幾つ溜まっているんだろうか。


http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1030836081/l50
こんなスレがあったとは。

_ jueves, 14 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.13.10; tzolkin = 6 Oc; haab = 3 Ceh [Trackback Ping]

新mac板への書き込みでポートスキャンによるプロクシのチェックが行なわれるようになっている。
Apacheは止めたくないのでipfwでpc.2ch.netからの接続を拒否してみたが、駄目。

大人しく解除されるのを待ちます…
(誰だよ新mac板を荒らした馬鹿は)

_ martes, 12 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.13.8; tzolkin = 4 Lamat; haab = 1 Ceh [Trackback Ping]

常駐チャンネル数を増やしてみようかと思い、「#ぐりっどばぐ」に入ってみた。
雰囲気に馴染めず退散。
慣れない事はするものではないな。

盗賊クエストの報酬で(防衛者)ロング・ソード(2d5)(+11,+6)[+8](+4隠密)を貰ってしまった。びっくり。

_ sábado, 9 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.13.5; tzolkin = 1 Chicchan; haab = 18 Zac [Trackback Ping]

偽林檎 - CVS更新

■美坂クローン  一部の機能を除いて実装。
         ※ゴースト間コミュニケートとSAORIは未実装
         ※adjustprefix,appendheader他、使用頻度が低いと思われるシステム関数は未実装
         ※OSやハードウェアの情報、OSの起動時間などを返すシステム変数は未実装
         ※撫で反応は未実装
         ※ユーザー変数はghost/master/.misakajava-savedata.txtに保存する。
          misaka_vars.txtは読みも書きもしない。
         ※暗号化された辞書はまだ読めない。
■全般      SHIORIやMAKOTOへSender: Nobodyでリクエストするコードが残っていたので
         Sender: NiseRingoを渡すように変更。

今回はディレクトリ構成に修正があるので、update -dPで更新して下さい。


この美坂クローンは本家のスペース規則をエミュレートしていません。
文法上の多くの場面でスペースが省略された文を正しく解釈します。
このため、このクローン上で美坂ゴーストを開発した場合、そのゴーストは本家の美坂では動かない場合が考えられます。


華和梨プラグイン7及び8を復活させました。
残りは今後。


吟遊詩人が思ったより強かった。
ほとんど崩壊の音色だけで序盤は進んでいける。
でもマクロでxに崩壊の音色を割り当てて轟音ボルトでバタバタ敵を倒していくプレイは、とても歌を歌っているようには見えません(笑

_ jueves, 7 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.13.3; tzolkin = 12 Akbal; haab = 16 Zac [Trackback Ping]

Lv.31の野蛮人の狂戦士が死んだーーー……‥・・
狂戦士はテレポート出来ないのがつらいな… 他はパーフェクトなんだけど。


……サイト復活作業の続きでもやります…。

_ miércoles, 6 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.13.2; tzolkin = 11 Ik; haab = 15 Zac [Trackback Ping]

サイト再構成が全然はかどりません。
狂戦士プレイが面白すぎるせいだ!変愚蛮怒が悪いんだ!(゚∀゚)

AquaSKKと偽林檎の公開ページを一部復活させました。
どちらのバイナリも古いままです。

多分NOBさんはC.C.M.のNot Foundを見て閉鎖したと思うだろうなー
「何かの略歴」の偽林檎のページには「C.C.M.閉鎖」とか書かれるんだろうなー
と思っていたらなんと!
Gata Durmienteまで追跡してくれていたのでした。
(;´Д⊂)ありがとーございます。

ちなみにGataDurmienteはprohostingが駄目になったから作ったんです(笑

_ lunes, 4 noviembre 2002 変愚蛮怒
Cuenta Larga = 12.19.9.13.0; tzolkin = 9 Ahau; haab = 13 Zac [Trackback Ping]

Lv.23のエルフの鏡使い、画面外からのアーチ=ヴェイルのファイアーボール連射に散る。
いつも25前後で死んでしまう…

結局今日はバイナリ公開ページ作らなかったです。CGI作ったらそれだけで満足しました。
明日も休みなんで明日やります。

なんと!netfirmsは256Kb以上のファイルを普通にはダウンロードさせてくれないのでした。ワレズ対策か。
ファイルに直接アクセスさせるのでなくCGIが代わりに転送すれば簡単に回避出来た。

変愚蛮怒
練気術師
 Lv.1から無制限に(つまりMPが尽きるまで)遠距離攻撃が出来るのは強い。このため、Lv.1や2で死ぬ事はまず無いと言って良い。しかし序盤でオークのユニークやその護衛と戦う際、一度に一体しか攻撃出来ない小龍と貧弱な物理攻撃のみでは無理がある。その頃にはカメハメ波が使えるようになってはいるが、MPを5ポイントも消費するため、倒しても倒しても湧いて出てくるオークの護衛と戦い続ける事も現実的でない。テレポートの巻物を大量に持っていればMPが尽きる度に退避して再び挑む事も出来るが、経済的に、普通はテレポートの巻物ばかり大量に買い占めるわけにもいかないだろう。

青魔道師
 序盤!序盤がとにかく弱い!序盤で覚えられる魔法など高が知れている上、まともな攻撃魔法を覚えるまでは貧弱な物理攻撃で凌ぐしかない。一体どうすればこの職業で序盤を切り抜けられるのだろうか。

魔道具術師
 これも序盤がつらい。序盤で手に入る攻撃魔法アイテムなどマジックミサイルや悪臭雲のワンドくらいのものだが、使用回数制限のあるこれらの魔法だけで序盤を切り抜けていけるかといえばそれは無理じゃないか。この職業が存在する以上は、実際には何か有効な戦略があるのだろうが…

忍者
 序盤から強い。光源が要らないのも良い。他の職業と大きく変わっていて、プレイしていて楽しい。が、装備出来るアイテムが極端に限られているので、選べる戦略の幅が狭まってしまっている。何度もプレイしていると飽きてしまうのが残念。飽きずに他の戦略を見付ける事も出来るかも知れないが…

鏡使い
 楽しい!とにかく鏡魔法が楽しい。そして強い。Lv.1では鏡生成と鏡割り、そして極めて貧弱な物理攻撃と低いHPで戦わなければならないので生き延びるにはコツが要るが、Lv.2からは閃光属性のボルトが打てるので大抵の敵はガンガン殺せる。しかもこのボルトはLv.10以降で鏡の上で使うとビームとして敵を貫通するので、実に使いでがある。鏡魔法でショートテレポートやテレポート、そして敵感知が出来るのも素晴しい。鏡使いは鏡魔法だけで戦うようにデザインされているので、当然鏡魔法は強い。しかし問題は大きなダメージを受けるとすぐに死んでしまう打たれ弱さと、基本的に鏡魔法以外は使えないので攻撃がワンパターンになる事。

アーチャー
 pern(現ToME)のアーチャーはLv.1から追尾の矢やらオークスレイヤーの矢(爆発)やらを次から次へと作れるので金には絶対に困らないという凄い職業だが、案の定hengではそんなものは作れない。プラス修正すら無いものが普通で中には無価値のものまである。困ったことに作られる矢の種類はバラバラなのでアイテム欄でまとまらず、それでもpernなら強力な矢を非常用に数本だけ持ち歩くという戦略が使えるがhengでは無意味。結局hengのアーチャーは店から矢を買う羽目になる。高レベルではおそらく上質または高級品の矢を作れるのだろうとは思うが、まだそこまで行けた事が無い。

_ domingo, 3 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.12.19; tzolkin = 8 Cauac; haab = 12 Zac [Trackback Ping]

http://tobacco-zei.com/
煙草税 増税反対!!
署名しようと思ったら20歳以上の方が対象だと。クソー…

やっとソフトウェア公開のためのCGIを書き終えた。これにも2日かかった。
疲れたのでHTML書くのは後にして、変愚蛮怒でもやろう。
バージョン上がったことだし。

「ソフトウェア公開用のCGI」
具体的にどんなCGIなのかサッパリ分からない表現ですね。でもそうとしか言い様が無いのです。
命名にも困り果てて結局人名にした。

_ sábado, 2 noviembre 2002
Cuenta Larga = 12.19.9.12.18; tzolkin = 7 Etznab; haab = 11 Zac [Trackback Ping]

テストテストー
(゚∀゚)さいたまさいたま

折角サイトを作り直すので日記スクリプトも新しいのを自分で書こうかと思ったら2日かかってしまった。とりあえずこれで完成。
次はバイナリのDLページを実際のファイルの有無を調べて自動生成するCGIを書きます。
……なんでメインコンテンツのソフトウェアを後回しにするのか、と思うかも知れませんが、一旦中途半端な状態で公開してしまったら永久にそのままになりそうだからです。めんどくさくて。

この日記CGIもそのうち公開します。ライセンスはperlと同じArtistic || GPLにする予定です。
CGI名のlibro verdeとはスペイン語で「緑色の本」という意味。何の事かは分かりますよね。

サイト名のgata durmienteは「眠る猫」です。

現在実装済みのLibroVerdeマクロ一覧:
[strong:(゚∀゚)さいたま] => (゚∀゚)さいたま
[delete:(゚∀゚)さいたま] => (゚∀゚)さいたま
[link:http://airscope.netfirms.com] => http://airscope.netfirms.com
[link,Gata Durmiente:http://airscope.netfirms.com] => Gata Durmiente
[quote:(゚∀゚)さいたま
さいたま]
=>

/*
    (゚∀゚)さいたま
    さいたま
*/

[quote,C,http://airscope.netfirms.com:(゚∀゚)さいたま
さいたま]
=>

/*
    (゚∀゚)さいたま
    さいたま
*/

[quote,lined:(゚∀゚)さいたま
さいたま]
=>

|  (゚∀゚)さいたま
|  さいたま

2002
   10 11 12
2003
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2005
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2006
   1 2 3 4 6 7 8 9 10 11 12
2007
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12
2008
   1 4

login